忍者ブログ

日々あったこと、思うことを書き留める日記です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日⑤日は一日ヘイセイコンに頑張ってきました。

久しぶりに会う友達とかいて楽しかったー!

席はあんまりいいとは言えない席だったけど、おてふりとか頂いてテンションアゲアゲで、カラオケへ(苦笑)

前からずっと行きたくてようやく無理矢理行ったカラオケ。気付けば、どれだけ今井翼が好きなんだ?と思うぐらい翼満載(w 
うちの高嗣が大好きだという、約束も歌えて満足(笑)

それからドリボ組と合流して、某お店に行き、お食事。

さらに時間がいつもより早かったのでまた飲み会(爆)

ホテルに帰ったら明け方④時(苦笑)
それから1時間ほど滝つコンDVDを見てから就寝…。

もちろん朝は起きる事もなく、ぎりぎりで劇場へ。
一日劇場に張り付いたらくたくたです(笑)

また明日、明後日と通いますが段々体力勝負になってきたなと。

高嗣のNEWヘアーも見慣れてきたのか?段々かっこいいし、カワイイし。
玉森は茶髪ストレートでさらにカワイイし。

聖ソロのみを楽しみに(オイ)もうしばらくがんばります。

拍手[0回]

PR
とうとう初日が始まりました。

基本的には変わってないけど、劇場の関係か?セットがかなりしょぼい(爆)というか数が少ないので使い回しというかなんてゆうかうまく使いこなしてました。


ふみきゅん、とっつーの代わりにリズプローションに新たに加入したみやせん。
衝撃でした…。


高嗣的には少し台詞が増えた?


それよりなによりもショータイムが!
徐々に回数増やしてたけど増やさなくていいかなあって(苦笑)
はあ、ため息しか出ない展開です。

髪を短くした高嗣は、キライじゃないけど……………。
確かに幼くなったなと。
数珠も指輪も黒ネックレスも健在でした(苦笑)

とりあえず明日、いや今日はヘイセイコン(笑)
どんなのか?楽しみです。

拍手[0回]

気づいたら4月になってました(汗)

いつもありがとうございます。楽しく読ませていただいてます。

優ちゃん、ひなたちゃん、すみこ。

拍手[0回]

・・・つづきはこちら

DREAM BOYS 東京公演(帝劇)が無事千秋楽を迎えられたようで
おめでとうございます。

その頃アタシは・・・
ちょうど丸5年にして、HDDがぶっ壊れてしまったので、泣く泣く、某電気店街に
雨の中、糞寒いなか買いに行っておりました。
HDDを直そうと思うと3万ぐらいかかるといわれ、修理にきたおっちゃんに、
新しいの買ったほうがいいと思いますと、説得され(笑)・・・。
2011年まで頑張りたかったんだけどなあ・・・。

そして決算月ってこともあってこれまた配送を頼むと来月2日ぐらいになるって
いう始末でとりあえずしばしの間、不便な生活が続きそうです。

しかしふと疑問が1つ。うちにはデジタル放送が入るのか?ってこと(爆)
んまあ、それもこれも2日までのお楽しみってことで。また1から使い方を
覚えなきゃいけないっていうのが本気でしんどいなあ・・・。
だけど、借りっぱなしの色々なものがこれで一気に片付きそうだ!
お借りしてる方々、もうしばらくお待ち下さい!!><


と、話は元に戻しますけど・・・。

東京公演は終わりましたけど、あと、4日からの大阪公演が残ってますのでまだ
気を抜けない状況ではありますが、とりあえず大阪に来るまでに何日間か時間は
あるかと思うので、約2週間は軟禁生活に入りますので(笑)思い残すことのないよう
済ませてきて下さい(笑)
特に、キスマイ弟さんたち(w

何度もひつこいですけど、長期のホテル暮らしなんてしたこと無いはずだから
ホントにTKCが心配でなりません(泣)
なので、見るたびに痩せていったらどーしよーとか、ホームシックになったら
どーしよーとか心配でなりません。
あとは、総長、ならびにみやっちにおまかせするしかないんでどうぞ、お願いします(笑)

てかてか、どうやら29日あたりに、TKCが短く髪を切って、
黒髪になられたようで。

せっかく、茶髪になって喜んでたのに・・・・。1ヶ月ももたへんのかい!!
はあ、あの茶髪はもう幻になってしまって(号泣)
来月のオタ誌ぐらいは大丈夫かなあ?

かなり短くなった髪型は気になりますけど、ちょっと幼くなったのかあ。
いわゆるむっかしのがきんちょ状態なのかな?ふみきゅんみたいなのかな?
それはそれで楽しみなんだけど、やっぱり茶色がよかったなあ・・・。

つーか、大阪仕様??(爆)

関西Jrが入るとこれまたどーなるのか?ものっすごく気になりますけど穏便に(笑)


そうだ、カツン@夏コンをすると発表されたようで。
約1年半ぶりのツアーはまた激戦だろうなあ・・・特に仁担の頑張りが恐ろしく怖い。
つーか、TKCがバックにつかないことだけを個人的には祈るのみ(笑)

でもでも今の時期に発表してよかったんかいな?
ドリボ@大阪のチケも上段は残ってるっていうのに・・・。そこが若干心配なところです。

なんだかんだいってもあと4日後、3週間ぶりの高嗣を楽しみにしたいと思います

拍手[0回]

たきざわさま、お誕生日おめでとうです(笑)


いやそんなことより、02年のこの日、滝つば、Jrコンを見てうっかり(笑)
なかまるさんに落ちた日でした。
その前に帝劇(衝撃)でうっかり、生なかまるを見たとき
「テレビと全然違う!」(オイ)
ってことでやたらに印象に残り(笑)滝つコン@大阪で、幻の(爆)いや名曲の
「TELL ME YOUR DREAM」を見たとき、あまりのダンスの激しさに
ちょっと衝撃的でその勢いのまま横アリまで行ってしまったっていうことを
させた男でした。

そんなこんなで早6年・・・・。
未だに「忘れられない人」(どこぞの舞台でのタイトルではないけど)です。

なんだかんだTKCを追いかけてますけど、やっぱりなんでか、なかまるさんには
引き止められるって事で、これからもぼちぼち好きで追いかけて行きます(笑)

あとはドラマとかに出てくれたら嬉しいなあ(w
まだ大学生役とかって出来ると思うし(笑)、台詞の度に眉が忙しく動くけど、
数をこなせばどうにかなると思うんだけどなあー。ダメかな。

まだあと1回はスシ王子見るし、今度はちゃんと笑わずに泣いてあげたいと
思います(爆)



話は戻って・・・・たっきーってところで
いくつだっけ?26歳だったかな?字にすると、なんだか年食ったなあって

たきざわさまには、去年年末から、色々うちのTKCがお世話になりまして
足を向けて寝れません。と、同時に本気で忙しいです(苦笑)
もうちょっと、余裕のあるオタ生活がしとうございます。

ここ最近はたきざわさまをまじまじと見る機会が多かったので、改めてじっくり見ると
キレイなお顔をしてらっしゃるなとしみじみ。

この先もどんどんJrを押し出して頂きたいものです(笑)

たきざわさまにとっていい1年になりますよーに。

拍手[0回]

ゆや、お誕生日おめっ!

運だけでのし上がった男、たかき ゆうや。運も実力のうちだというけれどここ最近にはない、凄い強運の持ち主だと思う。

この運を味方につけて、ごくせんでまたステップアップすることを楽しみにしたいなと。


ゆやにとっていい一年になりますよーに。













つーか、HDDの電源が入らなくなり、ドリボのワイドショーがダメになったことに落ち込みを隠せないアタシです…。

拍手[0回]

昨日、今年1番の運を使い果たしたと思う、スシ王子試写会@大阪。
中丸が来るのか?来ないのか?1日中ドキドキ。

某中丸担(笑)のSさんが朝から頑張って、光一と中丸が来たらどっちから入るのか?
と、若干試写会オタクなのでどっちから劇場に入るか?インタビューをどっちむいて
するのか?とか色々悩んでもらって前の方の左の端っこをチョイスして
座席を取ってきてくれました。

席について、ドキドキ。プレスの人たちの凄いこと!!
おまけに十六茶まで頂きまして、アサヒさま、太っ腹!!

そして始まったら・・・・

Sさんの予想通り、左扉が開いて・・・


なかまるが、キターーーーーー!!!!


思わず、なかまるー!って叫んでしまったあたしたち(それも呼び捨て、苦笑)
一瞬、?ってこっちの方向を見た気がした(笑)

服装は、ベージュっぽい茶色の軽め丈短ジャケット、なんかよくわからない紺色の柄のシャツに
黒ネクタイ、ジーパンにエンジニアブーツインでした。
なんつーか、中丸らしい格好(爆)

細っ!ていつも思ってたけど、隣の光一も細くって全然中丸だけが細く見えなかった(汗)
でも、背がすらっとしてて、相変わらず手の甲が細くて、ステキだった。
つーか、やっぱり中丸は生で見る男だ!!

いつ以来?ってぐらい久々に生中丸を見たけれど、きゅんとなったし(マヂで!)
はあ、これだから、TKCに落ちきれないんだなあ(苦笑)
かっこよかった・・・。

どれだけ、緊張してて微動だにせず固まっててても、会話が面白くなくても(蹴)
目をくりくりさせてても、生でみるとすべてぶっ飛ぶぐらいかわいいし、カッコイイ。

これで当分大丈夫ですわ(w

帰りも左扉から帰っていただけたので、ゆっくり最後まで見る事が出来て幸せでした。


映画の内容は・・・
うん、面白かった!2,3回は見れるかなあ。
前売りもちゃんと買ったから(スシストラップもらいました、笑)もう1回見るけど、
今度は冷静に見れるかなあ。

絶対ここで泣くよ!って言われてたところがあって、、映画見てたらここかなって思う
ところがあって確かに悲しいんだけど、あまりの中丸の●●●くなお顔にもう、Sさんと
悲しいから泣いてるんだけど、反面爆笑しまくっててもう笑い堪えるのが必死だった。

もちろん、周りの人たちは悲しくてないてるのはホントよくわかるんだけど
アタシとSさんは見かたが人より穿ってるので(爆)もう、泣き笑い状態。
マスカラが落ちるかと思うぐらい泣いたなあ。
次は純粋に泣きたい(w

とにかくある意味バカバカしい映画だけど、それなりによく出来てると思うから是非、
見に行ってやってくださいませ。

山下のアップは、ほえ~ってみたけど、爺さまのアップは慣れるまでに
時間がかかり(苦笑)最初は恥ずかしくて笑ってもうた(w
それに、眉毛忙しいし(爆)




映画が始まってまもなく、クレジットで「中丸雄一 (KAT-TUN)」って見た瞬間は
いろんなことが頭によぎって感慨深くなってうるうるした・・・。

つーか、爺さまに呼び戻された試写会だったかな(w


拍手[0回]

大野さんの舞台が始まったなあ。
相変わらずの激戦、そして、アツ担が絡んだのでさらに激戦(笑)てなことで
今回はいけそうにないけど、記者会見見ると、うーん、行きたい。
去年のDVDも出るし。つーか、今まで出たことなかったのに出すっていうことは
商売になると踏んだか?もしくはこれみて諦めろってことか?(w

3リットルの汗が見たかったです・・・。


はねとびの山下がちょー、かわいかった。
妙にえらそーなところがこれまたかわいくて。若干幼い顔の山下がさらに
かわいくて。やっぱりたまもり同様、あの手の顔はかわいいといいたくなる
顔なんだろうか(w
ビズは最高にいいなあ。


とうまのCMにびっくり。
いつの間にそんなもん撮ってたんだっていう。ましてや時期が若干ずれてるような
お正月チックな紋付袴って(苦笑)いくら、顔が和風よりだとはいえ、和服でなくても
いいんじゃないかと>ケン●ッキーさま。
それでもCMに出るなんて、去年の今頃は思いもよらなかったこと。
イケパラ効果絶大だなと。
食べてるのがカワイイ。NG大賞も見たけど、笑顔が爽やかすぎて、びびる。

セブンティーンの取材をこれまた山下とやったとか?
年に1回ぐらいは対談してない?この人たち。
てか編集部にオタがいるとしか思えないこのチョイス。ステキだわ。
去年のは結局買い逃して全然知らないんだけど(苦笑)次は必ず買いますわ。
ただ、いつ出るのか?全くわからないところが難なんだよなあ。
1ヶ月か2ヶ月ぐらい先だったはず。これが厄介。

いつバンドは御披露くださるのかしら(w

拍手[0回]

千賀くん、17歳おたんじょーび、おめでとう

キスマイは3月生まれが多すぎる(って2人だけど)
ハタチになるまでいろんな意味で長いな(苦笑)

ホントに目鼻立ちが大きくて、くっきりはっきりのお顔が幼少の頃は苦手でした
けど(汗)、今は成長とともに落ち着いて、かっこよくなってきて、オバは嬉しい
です。

高嗣と同い年でもあるし、永遠のシンメかと思ったけどソレも最近では
崩れてしまって、若干前にでてらっしゃいますけど(笑)
それはそれで喜ばしいことだし、頑張って頂きたいなと。
いつまでも高嗣と仲良くしてください(w


千賀くんにとって、いい1年になりますよーに。

拍手[0回]

根がぐーたらなせいか?休みになると、なーんにもする気がなく、ホントにまた1日
寝て終わった日曜。
寝ても寝ても眠い、月曜日。

そして仕事もせずにブログを更新するアタシ。
もう辞めるっていうのにこんなことしてる場合ではないんだけど、とりあえず
書きたいので(笑)
だって、クロサギもみたし、滝つばDVDも見たから(笑)


ドリボ@大阪までには、東京公演も書きたいけど・・・。

お付き合いくださるかたはどーぞ。

拍手[0回]

・・・つづきはこちら

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[09/06 蘭]
[08/30 ひなた]
[08/17 優]
[08/02 優]
[06/08 ひなた]
プロフィール
HN:
伏字姐さん
性別:
女性
自己紹介:
毎日を節操なく生きておりますが、本人は愛のある発言だと思ってるので、そこのところをご理解頂き、よろしくお願い致します。

バーコード
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
Copyright ©  -- 十人十色 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]