忍者ブログ

日々あったこと、思うことを書き留める日記です。

カテゴリー「未選択」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元禄繚乱の撮影で来た時の写真です。ここの人(土産物やさん)曰く、ヒガシはかっこよかったとの事(笑)



拍手[0回]

PR
神社入り口に建てられている像です。大正元年大石内蔵助を始め47義士などを合祀して創建されました。



拍手[0回]

忠臣蔵で有名なお城です。
この門をくぐると大石邸長屋門があります。現在は火事のため建物の大半が焼けてしまったので門のみが残っております。



拍手[0回]

出来上がった塩は持って帰らせてくださいます。さらさらのパウダー状態です。

これでおにぎりとか作ったらオイシイだろうな(笑)



拍手[0回]

兵庫県 赤穂市にある科学館です。ここでは塩作り体験が出来ます。所要時間は約30分です。土鍋に入ってるかん水を煮詰めて塩を作ります。

写真は煮詰めてる途中のかん水です。



拍手[0回]

やっぱりキスマイ面のお誕生日はお祝いしておかないと(笑)

Kis-My-Me-Mineでは、高嗣の肩を抱いてくれてありがとう(爆)
高嗣の満面の笑顔が見れて幸せです(笑)これからも絡んで頂けたら嬉しいです♪

とりあえず滝翼コンについてるようでヨカッタ。心だけ北海道にいってたらどうしようかと思ったけど(w

去年はド●モのCM撮りで仁に祝ってもらってた事を思い出したわ。

地味に気になる存在ですので(苦笑)わったんにとっていい一年になりますように♪

拍手[0回]

今年は三月末から約八ヶ月間、築城400年祭と題してやっております。
天守閣に上がろうかと悩んだけどここのお城はしんどいので止めました(苦笑)

今回のキャラクターの生『ひこにゃん』を見たかったんだけど常時いるわけではないんで時間が合わず…あー、残念(w



拍手[0回]

滋賀県 近江八幡市にある水郷巡りです。大体、1時間半ぐらいかけて回ります。手こぎの船とエンジンつきの船と2種類ありますが今日はエンジンつきの船です。

季節のいい時期は景色があまり変わらないのでうとうとします(苦笑)



今朝は寝坊してしまって本気で慌てた(汗)



拍手[0回]

今日は岡山県に日帰りです。
今、ちょうど見頃の和気町(わけちょう)藤公園に来ました。ホントに満開で綺麗綺麗なんだけど蜂がいっぱいで(苦笑)それが辛い。



拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[09/06 蘭]
[08/30 ひなた]
[08/17 優]
[08/02 優]
[06/08 ひなた]
プロフィール
HN:
伏字姐さん
性別:
女性
自己紹介:
毎日を節操なく生きておりますが、本人は愛のある発言だと思ってるので、そこのところをご理解頂き、よろしくお願い致します。

バーコード
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
Copyright ©  -- 十人十色 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]