忍者ブログ

日々あったこと、思うことを書き留める日記です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いわゆる、前楽に行ってきました。明日で終わるなんて嘘みたい(笑)
明日で高嗣が大阪を去るなんて、悲しいよー(笑)


三日前にみた時よりも、笑顔が増えてる!!
やたらに室弟と絡んでて、楽しそう。

二部は大智がズボンを破ってしまったのを見て、崩れ落ちて大爆笑の高嗣。その様子を亀にやれと言わんばかりに振ってもらって嬉しそうに(顔は素だったけど、苦笑)何回もやってるやる高嗣…。 見てるこっちが恥ずかしかった(w

濱田くんが戻ってきたから、ショータイムとか元に戻ったのかと思ったら前のままだったので、ちょっと安心。

やっぱり気合いの入ったアンダルシアを見るとうるうる(苦笑)
指先から、ターンから本気で綺麗。
ただ、びっくりしたのは、ジャケットプレイでいつもの立ち位置を確認したらいなくて、えっ???てあたふたしてたら立ち位置も、大智かな?ジャケットを掴んで、一旦はけてまた戻るという展開に変わっててマヂびびった(汗)

今回、譲ってもらった席が恐ろしく高嗣が正面にいて(笑)アタシのこと、好きかしら?(蹴)と誤解するぐらいの場所だったので距離はあったけど、がっつり高嗣が拝めて満足でした。

おパンツはたまもりさんは黒(DOLCE&GABBANA)高嗣も黒でした(笑)

暗がりでがっつりボクサーパンツを下げたたまもりさん…明るくなったときにびびりました(笑)
高嗣はジーパンを腰、いや股●で履きすぎてて(笑)素敵でした(そんなところで痛くないんかなあ、蹴)


何はともわれ、明日いよいよ本当に千秋楽。

けがのないよう、無事に迎えられたらいいな。

後悔なく、楽しんできまーす!

拍手[0回]

PR
今朝は三重県 長島にありますなばなの里に仕事でした。


まあ、人の多いこと!!
3時ぐらいまでは天気もよかったし、チューリップ祭もあってびっくりするぐらい人がおりました。それに加えて、外国アジア系の方もたくさんいらしてて日本語より聞いたかも(苦笑)


チューリップがとっても綺麗で、ホント春だなあって実感した一日でした。


080413_122932.jpg080413_130646.jpg

080413_120807.jpg080413_122204.jpg

拍手[0回]

DREAM BOYS⑨日目(12日)行ってまいりました。

この二日間久しぶりに仕事に出たせいか?二部のチケットを忘れ(爆)梅田と家の往復をタクシーでしなければいけないという、そのお金があったらもう1公演入れたのに(苦笑)という、はちゃめちゃな一日でしたけど、 


アンダルシアに高嗣がいたーーー!!!


これだけですべてが帳消しになりました(w

濱田くんが怪我のため、休演しているようで噂には聞いていたんですが、やっと自分の目で確かめる事が出来ました。

なので台詞も少し増えました。
あっ、代役は浜中くんです。
『はま』繋がりか?(笑)

ショータイムまで長い、長い(w
アンダルシアの立ち位置も知らなかったけど、帽子に添える手がTKCクオリティすぎて、どんな暗がりでも判別出来ました(苦笑)

気合いの入り方が違いすぎ!
ホントにすべてに神経を回してるというか、丁寧に綺麗に踊っていて(もちろん高嗣クオリティも入ってます、笑)、かっこよすぎて息することさえ忘れそうでした。 
つーか、うっかりあまりの色々な感情に、うるうるしてたアタシ(苦笑)

そのあとのikuginashiも相変わらず肩だしまくりで、なんであんなに肩を見せたがるんだろう(笑)と思いつつ、うっとり。 

今回、1番いい席だったのでさらに満足。

そして二部は、薮さま千秋楽とのことでご挨拶。
高嗣はぼーっと我関せず(笑)

さらに緞帳が下りても拍手がなりやまず、拍手に答えてもう一度出てこられましてまたご挨拶。

最後は亀聖に花道(笑)を作ってもらってお帰りになりました。


当初、大阪には来ない予定の薮さまでしたけど、大阪公演に出たいとのことで志願したら、ジャニさんがいいとの返事で出たそうです。

最後の挨拶は達成感でいっぱいだったように思います。
これを糧にまた一回り大きくなってJUMP共々飛躍してほしいものです。

今回、びっくりしたのはたまもりさんのPinkそれも派手目な色のおパンツ!!
思わずガン見(爆)

あと高嗣はこれまた派手目のBLUE!!8日もみたけど3日に一回のローテーションか?(w



さあ、次は15日。
あと二回だとおもうと淋しいです。

拍手[0回]

さらに南下して、和歌山県 田辺市にあります動鳴気渓(どうめききょう)に 来ました。

桜の名所ということで来ましたが、まだ観光化されてないところで自然いっぱいのところでした。 700本あまりの桜の木があるといわれてます。

もう散り始めてはいますが、天気に恵まれたのもあって、のんびりするにはいいところかなあ。



拍手[0回]

だんじりの映像やミニチュアや、体験など、岸和田のだんじり祭の色々をしることができます。



拍手[0回]

本日は大阪から和歌山にかけての日帰りです。
だんじり祭で有名な岸和田市にある、岸和田城です。
桜に若干埋もれてますが(笑)

お城には入らずでしたがお堀にそって歩きまして、岸城(きしき)神社にて参拝してまいりました。

思ったよりも天気がよくてキモチいい日和です。



拍手[0回]

今日は岡山県 津山市にあります鶴山(かくざん)公園にきております。

到着したときは雨は降ってなかったんですが、やっぱり予報通り昼から大雨(苦笑)

桜どころではなくなりまして(笑)少々残念です。

道中はまだまだ桜がたくさん咲いていて、春なんだなあとしみじみ。


おっと、昨日は山下のお誕生日だった(汗)
23歳か…。
韓国ではどえらいめに遭われたようで(苦笑)
まさか芸能ニュースで流れるとはびっくりです。

去年のお誕生日は初めて山下をお祝いしに鹿児島までいったなあ。いや、高嗣を見に行ったんだが(w
そして、色んな事があった鹿児島(にやっ)

あれから一年。
飽きずに高嗣を追い掛けてる自分が怖い(笑)


山下にとっていい一年になりますよーに。
夏に卒業出来るといいね。



拍手[0回]

775bbd9a.JPG










一昨日にちらっと書きましたけど、人生で初めて自分で車を買いました。
普段全くいらなくて、一生買うことはないだろうなあって思ってたけど、色々
諸事情があり、車を購入することになりました。

一応新車です。んー、なかったら不便だし、あっても普段乗るわけではないから
そんないらんし・・とか思ってますけど、あれば使ってしまうんだろうなあ。

だけどローンなので、毎月いくらかは払っていかなきゃならないんですけど
だったらドリボに行きたいんですけど(笑)
チケ代はすぐに出るのに、物にはお金がすぐに出せない自分がいやだ(w

拍手[0回]

・・・つづきはこちら

本日から薮さまが特別出演でした。
大智はどーなるの?と心配したら、むかーし、横がやった役。
それも若干びみょ~すぎてびびりました(苦笑)

さすがは薮さま、ikujinashi復活!!!
やっぱりこの高嗣がステキ過ぎて椅子から落ちました(爆)
なーのーに、これから3日間は増やせない(泣)
それが悲しすぎて眠れない♪(笑)

今日のピエロがにかたまだということを友達から連絡をもらったこともあって本気で頑張って間に合わせ、似てない数子(苦笑)が拝めました…
たまもりさんのすたっふ~も(w

それより何より、ショータイムから濱田くんがなんでかでてこず、そのため、高嗣の立ち位置までもが聖ソロで変わり、逆に見づらい状況になり、唸ってたんですが、逆に後半がいい感じすぎてやっぱりメロメロ(笑)

がっつり踊る高嗣がやっぱりスキー。

明日から3日ほどお休みして、TKCのために働いてきます(w

拍手[0回]

もう回数増やさないでおこう!と心に誓うけど、聖ソロの高嗣をみると、かっこよすぎてチケ探ししてしまうアタシ(苦笑)

衣装にしても、踊りにしても、すべてがツボ!!

しかし今日初めてみた、友達から
『にか、こわいねんけど(笑)』って言われた(苦笑)それはホメコトバとして受け取ります(w


しっかし今日もハードな一日だった。
昼1時まで仕事をし、昼から納車のため、車屋にいったのはいいが意外に時間がかかり、間に合わないかとびびりながら梅田へ。そして舞台を見て、軽く飲んで帰宅中。

だけど高嗣を見たら、疲れは取れないけど(笑)落ち着く?安心?なんだろー、幸せになれるんだなあ、これが。

そんなこんなで明日も幸せもらいに行ってきます(w

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[09/06 蘭]
[08/30 ひなた]
[08/17 優]
[08/02 優]
[06/08 ひなた]
プロフィール
HN:
伏字姐さん
性別:
女性
自己紹介:
毎日を節操なく生きておりますが、本人は愛のある発言だと思ってるので、そこのところをご理解頂き、よろしくお願い致します。

バーコード
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
Copyright ©  -- 十人十色 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]